2020 第6回福山ブランド認定品

五福のたま
第2回認定品「ふくやまみやげ(心)」を改良。竹炭豆、田島海苔豆、檸檬豆、牡蠣豆、ばらワイン豆など福山や瀬戸内の素材を使った5種類をセレクト。

ジンジャーシロップ珠玉
生姜の存在感はしっかりと感じられるのに、ツンと刺激的な辛さや嫌なえぐみはなく、まろやかで後味はすっきり。
ジンジャーダイヤモンド
福山市本庄町中2-3-10 / TEL:084-922-2663
https://ginger-diamond.com
購入可能場所 オンラインショップ、ジンジャーダイヤモンド、NATURAL MARKET IKOほか
福山市本庄町中2-3-10 / TEL:084-922-2663
https://ginger-diamond.com
購入可能場所 オンラインショップ、ジンジャーダイヤモンド、NATURAL MARKET IKOほか

ぶちうまソース
市民に愛された福山競馬場内の食堂の焼きそばソースの味を再現。かけて良し・つけて良し・混ぜて良し、冷蔵庫に常備しておきたい万能調味料。
備後焼きそば本舗 やまもと商店
福山市多治米町1-10-7 / TEL:084-971-8999
https://bingoyakisoba.com
購入可能場所 オンラインショップ、備後焼きそば本舗 やまもと商店ほか
福山市多治米町1-10-7 / TEL:084-971-8999
https://bingoyakisoba.com
購入可能場所 オンラインショップ、備後焼きそば本舗 やまもと商店ほか

ゆずが香る鯛のおだし入り 鞆の浦らーめん
すっきり&あっさりテイストだから、最後の一滴まで余すところなく召し上がれ。
クラタ食品(有)
福山市東手城町1-32-49 / TEL:084-945-6200
https://www.fukuyama-ramen.com
購入可能場所 オンラインショップ、入江豊三郎本店(本店・蔵・渡船場店)ほか
福山市東手城町1-32-49 / TEL:084-945-6200
https://www.fukuyama-ramen.com
購入可能場所 オンラインショップ、入江豊三郎本店(本店・蔵・渡船場店)ほか
2019 第5回福山ブランド認定品

うづ美寿司
第1回福山ブランド認定品である「うず美寿司」の第2弾。地域の伝統「うずみ」を現代風にアレンジしている。見て楽しめ、変わらない美味しさがある。

うずみソフトクリーム
ちりめんなど斬新な具で何が出てくるかと客をわくわくさせる意外性がある。ソフトクリームの柔らかさと歯ごたえのある具とのコントラストが良い。

福山薔薇ラムネ
新しく独自性があり、口に含むと時間が経つほど味が深まる。箱もモダンかつ記憶に残るデザインに仕上がっている。

福山薔薇人 バラジュース
栽培にこだわって育てた食用ばらから作ったジュース。合成の香料や着色料、合成保存料は使用せず、甘味料は植物由来のものを使用。
2018 第4回福山ブランド認定品

池口精肉店のミンチカツ
厳選した黒毛和牛をふんだんに使い、衣のうまみやジューシーさ、スパイシーさと
いった味や食感にこだわりがある。市外からもお客さんが来るほど人気。

ビンゴソース
食堂を営んでいた昭和34年から受け継がれている。少し甘めでスパイスが香る
味は数あるソースの中でも特徴的で,学校給食にも使われるなど地域に根付いている。
味は数あるソースの中でも特徴的で,学校給食にも使われるなど地域に根付いている。

保命酒粕石鹸
添加物を使用しておらず、熱を使っていないためオイルのもつ有効成分や保湿成分が
破壊されないという独自の製法で作られている。
破壊されないという独自の製法で作られている。
2017 第3回福山ブランド認定品

入江の甘酒
360年の共の伝統・保命酒酒粕をブレンド、お湯で溶いて作るインスタント甘酒。

バラアイス
ひとつのアイスにばらの花を一輪以上使用。ばらを食べる優雅なアイス。

神勝寺うどん
修行僧が食している形式をそのまま体験。一般的なうどんの2倍の太さとコシが特徴。

瀬戸のもち豚せと姫
黒麹菌肥料で育てたメス豚だけのすっととろける上品な脂の甘さ。
2016 第2回福山ブランド認定品

手まり寿司
ヘイ、和菓子一丁ッ。こちらは生は生でも、
上生菓子をお寿司に見立てた逸品。
上生菓子をお寿司に見立てた逸品。

ばら最中
食べる直前に餡を詰めて食べる新しいスタイル。おいしさを五感で感じてもらえます。

ふくやまみやげ(心)
ほん豆(まめ)でたたいわ~。老舗らしさの中に洒落もあり、お土産に買って帰りたい一品。

マミーローズ
ライバルはもみじ饅頭。ミルク餡を詰めたばらの形をした焼き菓子の新作です。
(株)三河屋
福山市沖野上町4-15-27 / TEL:084-923-4890
http://www.mikawaya-fukuyama.jp/
購入可能場所 三河屋、おみやげ街道福山(JR福山駅)・天満屋・汀邸遠音近音
福山市沖野上町4-15-27 / TEL:084-923-4890
http://www.mikawaya-fukuyama.jp/
購入可能場所 三河屋、おみやげ街道福山(JR福山駅)・天満屋・汀邸遠音近音

海苔師の生のり佃煮〈極〉
佃煮会の黒船、現る。あらゆる佃煮が、嫉妬する味。初積み一番海苔だけを使用!!

食用ばら
「ばらを食べること」を文化に。日々の食卓に「ばら」の美しさを。咲き頃が、食べ頃!

生姜ごはんの素
駅家町服部地区で生産される「はっとり生姜」を使った生姜の概念を超える逸品。

なかやま牛ギフトセット
生産から販売までの一貫経営システム。ブランド名には生産者名をつけました。
2015 第1回福山ブランド認定品

くわいぽたーじゅスープ
生産量日本一を誇る福山の特産品を日本で唯一の商品に仕上げてあります。
有限会社ぬまくま夢工房
福山市御船町1-13-5 / TEL:084-922-4870
http://numakuma-yume.com
購入可能場所 ぬまくま夢工房、自社オンラインショップ 他に多数有
福山市御船町1-13-5 / TEL:084-922-4870
http://numakuma-yume.com
購入可能場所 ぬまくま夢工房、自社オンラインショップ 他に多数有

うずみ寿司
福山の伝統料理“うずみ”を現代に。やさしく美味しく、愛情込めて作ってあります。

鯛味噌 赤/鯛味噌 白
鞆の浦ならではの手土産を。伝統的な鯛味噌を、今の時代に合わせてリ・デザイン。