アトラクション

  • TOP
  • アトラクション

開会式・レセプション等での歴史・伝統あるアトラクションは、参加者の皆さまに大いに喜ばれることと思います。
このページではお取次ぎ可能なアトラクションを紹介しています。お気軽にご相談ください。

我龍

我龍

日本の伝統楽器である和太鼓と、欧米で生まれたドラムを融合。これまでの音楽ジャンルにとらわれない新しい音楽の創造を目的として結成された太鼓ユニットです。和と洋の特徴を引き出し、未知の領域に挑戦を続けています。活動範囲は、県内に留まらず、全国で活躍中。お問合せは我龍のホームページからお問合せください。
我龍
我龍
我龍
備後しんいち 鬼炎太鼓

備後しんいち 鬼炎太鼓

全て手作りの太鼓・笛・衣装で、太鼓の昔から脈々と流れ受け継がれた日本の心、大和の鼓動を皆様にお届けいたします。
全国の祇園祭りの起源と言われ、千年の長きに渡り行われている素盞嗚神社の祇園祭りで演奏される「御三体輿喧嘩神輿太鼓」は迫力満点です。お問合せは鬼炎太鼓のホームページからお問合せください。
琴の演奏

琴の演奏

全国の7割の生産量を誇る「福山琴」は、楽器としては初めて伝統工芸品に指定されました。文化を受け継ぎ、福山らしいおもてなしをしようという思いは着実に根付き、いくつもの演奏グループがございます。鞆の浦をイメージして作られたと言われる宮城道雄の名曲「春の海」をはじめ、様々な楽曲の演奏が可能です。
琴の演奏
琴の演奏
琴の演奏
福山観光コンベンション協会 TEL:084-926-2649
二上りおどり

二上りおどり

広島県無形文化財に指定されている江戸時代から続く伝統の盆踊りで、現在も夏まつりとして毎年8月13日に「二上りおどり大会」が市内中心部で開催されています。気品のある独特のリズムと足運びが特徴で、優雅に四つ竹を鳴らして踊ります。観光サイトのMOVIEライブラリーをご覧ください。
二上りおどり
二上りおどり
二上りおどり
福山市役所 文化財課 TEL:084-928-1278
鞆の浦アイヤ節

鞆の浦アイヤ節

江戸時代中期に北前船が伝えたというハイヤ系の歌・踊りにを元に、鞆で独特に創作したのが「アイヤ節」です。めでたい時に元気よく三味線などで演奏し、歌を唄い、にぎやかに踊られます。このアイヤ節は、「鞆の浦アイヤ節保存会」により継承されています。
鞆の浦アイヤ節
鞆の浦アイヤ節
福山観光コンベンション協会 TEL:084-926-2649